お須摩の方(読み)おすまのかた

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「お須摩の方」の解説

お須摩の方 おすまのかた

1688-1713 江戸時代中期,徳川吉宗側室
元禄元年生まれ。紀伊(きい)和歌山藩士大久保忠直の娘。正徳(しょうとく)元年長福(9代将軍家重)を生む。吉宗が将軍になるまえ,正徳3年10月24日死去。26歳。法号は深徳院。お須磨の方ともかく。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android