カオサムロイヨー国立公園(読み)カオサムロイヨーコクリツコウエン

デジタル大辞泉 の解説

カオサムロイヨー‐こくりつこうえん〔‐コクリツコウヱン〕【カオサムロイヨー国立公園】

Khao Sam Roi Yot National Park》タイ中南部にある国立公園チャアムの南約60キロメートル、タイランド湾に面する。石灰岩質の山々や、淡水性塩性湿地など多様な自然環境を含む。上部が空いて草木が生えているサムプラヤナコーンという洞窟がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む