カスティジョ(その他表記)Castillo, Ramón S.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カスティジョ」の意味・わかりやすい解説

カスティジョ
Castillo, Ramón S.

[生]1873.11.20. カタマルカ
[没]1944.10.12. ブエノスアイレス
アルゼンチンの政治家ブエノスアイレス大学卒業。ブエノスアイレス州裁判所判事,ラプラタ大学,ブエノスアイレス大学の法学部長をつとめた。 1932~35年上院議員,その後内相,38年副大統領,40~42年大統領代行を歴任,42~43年大統領をつとめた。第2次世界大戦には中立堅持の立場をとったが,クーデターで失脚,J.ペロンの台頭に道を開いた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む