かつけい

普及版 字通 「かつけい」の読み・字形・画数・意味

【割】かつけい

傷つけきる。〔戦国策、斉五〕今干將(かんしやう)・(ばくや)と雖も、人力を得るに非ずんば、則ちすること能はず。

字通「割」の項目を見る


】かつ(くわつ)けい

束ねた髪をとめるこうがい。〔儀礼、士喪礼〕には桑を用ひ、長さ四寸

字通「」の項目を見る


】かつけい

やまどり。

字通「」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android