カミルレ(英語表記)Matricaria chamomilla; camomile

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カミルレ」の意味・わかりやすい解説

カミルレ
Matricaria chamomilla; camomile

キク科の越年草で,南ヨーロッパ原産。カミツレカモミレカモミールともいう。高さ 50~60cmでよく分枝し,互生する葉は細かく羽状に 2~3回裂ける。全草に芳香がある。直径 2cmほどのキクに似た頭花をつけ,周囲の舌状花は 12~18枚あって白色,やや下向きにそる。中央部は多数の管状花で黄色。欧米ではこの葉を熱湯に浮かべて飲み物とし,また頭状花(→頭状花序)の干したものを「カミツレ花」と呼んで,煎じて発汗剤や点眼薬に使う。しばしば同名で呼ばれる植物に別属のローマカミツレ Anthemis nobilis がある。やはりヨーロッパ原産でキク科の多年草。全体に毛が多く葉は裂け,総包片に囲まれた頭花をつける。このローマカミツレも芳香があり薬草として栽培される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

春闘

春の時期に労働組合が一斉に賃上げ、労働条件の改善に関する交渉を行なうこと。欧米では、産業別に強力な労働組合が存在し、それらが労働条件改善への闘争を繰り広げて成果を得てきた。だが、日本では企業ごとに労働...

春闘の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android