カリスブルック城(読み)カリスブルックジョウ

デジタル大辞泉 「カリスブルック城」の意味・読み・例文・類語

カリスブルック‐じょう〔‐ジヤウ〕【カリスブルック城】

Carisbrooke Castle》英国イングランド南部、サウサンプトン南方に浮かぶワイト島中央部にある城。ピューリタン革命の後、チャールズ1世が1649年に処刑されるまで幽閉された場所として知られる。チャールズ1世没後250年を記念して建てられた聖ニコラス教会や、その生涯を紹介する博物館がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む