カリデモス(その他表記)Charidēmos

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カリデモス」の意味・わかりやすい解説

カリデモス
Charidēmos

[生]?
[没]前333
古代ギリシア,エウボイア (エビア島 ) の傭兵隊長アテネのケルソネソス回復を援助して功名揚げ,のちに将軍となり,反マケドニア派にくみして戦った。前 335年アレクサンドロス3世 (大王) に引渡しを要求され,ペルシア逃亡

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む