カンペンドンク(その他表記)Campendonk, Heinrich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カンペンドンク」の意味・わかりやすい解説

カンペンドンク
Campendonk, Heinrich

[生]1889
[没]1957
ドイツの画家,版画家。クレーフェルトで学んだのち,1911年 F.マルクと W.カンディンスキーの招きでジンデルスドルフに移住。「青騎士」のグループに加わり,キュビスムや M.シャガールなどの影響を受ける。またクレーフェルトやジュッセルドルフアカデミー教育にもたずさわったが,33年ナチスに追放され,アムステルダムに亡命した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む