カール・アルバートスターブ(その他表記)Karl Albert Staaff

20世紀西洋人名事典 の解説

カール・アルバート スターブ
Karl Albert Staaff


1860 - 1915
スウェーデンの政治家,弁護士
元・スウェーデン首相。
大学卒業後弁護士の職に就く傍ら急進的政治運動に参加。1896年下院議員に当選、普通選挙制の導入、ノルウェー問題の平和的解決を主張し1905年自由連合党の党首となる。11月には首相兼法相となるが普通選挙の実現に失敗、’06年6月辞任。’11年再び首相に就任、自由連合党員からなる政党内閣組織軍備拡張を抑制する政策をとり国王、保守派対立。’14年辞任、第一次大戦開始後はハマーショルド内閣に中立維持を条件に協力。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む