普及版 字通 「ガイ・あかご」の読み・字形・画数・意味 9画 [字音] ガイ[字訓] あかご[説文解字] [字形] 形声声符は(亥)(がい)。は、擬声語。〔説文〕二上にをの古文として録するが、のち幼の意に用いる。[訓義]1. あかご、みどりご、おさない。2. あやす。[古辞書の訓]〔立〕 イトケナシコ・アギトフコ 〔字鏡集〕 イトケナシ・アギトフ[熟語]嬰▶・子▶・児▶・孺▶・笑▶・赤▶・稚▶・虫▶・提▶・童▶・乳▶・抱▶・幼▶[下接語]嬰・携・孤・生・提・童・幼 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by