ガウプ(英語表記)Robert Gaupp

改訂新版 世界大百科事典 「ガウプ」の意味・わかりやすい解説

ガウプ
Robert Gaupp
生没年:1870-1953

ドイツの精神医学者。ウェルニッケ,ついでクレペリンに師事したのち,1906年からチュービンゲン大学主任教授をつとめた。業績のなかではパラノイア研究が有名で,14年〈教頭ワーグナー〉の名で知られる大量殺人犯の精神鑑定を担当し,長期間にわたるその分析をもとに,パラノイアの妄想が特定の人格構造と特定の体験から心理的・了解的に発展することを説いて,人格反応としてのパラノイアの考え方を定着させた。第1次大戦後,器質性か心因性かで論争の的だった戦争神経症についても,外傷ヒステリーの説をつらぬき,神経症の心因論確立に力をつくした。ガウプの教室には,その自由な雰囲気をしたって,クレッチマーらの俊秀が集まり,ドイツ的力動論を目ざす〈チュービンゲン学派〉を築いた。36年,ナチスによる政治的圧迫のため退職したが,彼の学風はクレッチマーらにより継承され,今日に至っている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のガウプの言及

【チュービンゲン学派】より

…ドイツの精神医学者ガウプが基礎を築いた学派。1906年チュービンゲン大学教授になったガウプは開かれた温かな人格を持った優れた研究者,医者,教育者で,教室はシュワーベン詩人学派と呼ばれた。…

※「ガウプ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android