デジタル大辞泉 「宮本」の意味・読み・例文・類語 みやもと【宮本】 姓氏の一。[補説]「宮本」姓の人物宮本三郎みやもとさぶろう宮本常一みやもとつねいち宮本輝みやもとてる宮本武蔵みやもとむさし宮本百合子みやもとゆりこ 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「宮本」の意味・読み・例文・類語 みや‐もと【宮本・宮元】 [ 1 ] 〘 名詞 〙① 神社。社家。[初出の実例]「奈良方路次停止は緩怠至也。及二両三度一彼宮本に仰二遣之一云々」(出典:大乗院寺社雑事記‐文明一四年(1482)一〇月一四日)② 神社の境内とその周辺。[初出の実例]「『此宮元を廻ったら』『片門前から浜の方へ、気を揃へて押掛けようぜ』」(出典:歌舞伎・新皿屋敷月雨暈(魚屋宗五郎)(1883)大切)[ 2 ] 江戸時代、江戸深川八幡境内(東京都江東区富岡)にあった料理屋。 みやもと【宮本】 姓氏の一つ。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例