ガラクトシド

化学辞典 第2版 「ガラクトシド」の解説

ガラクトシド
ガラクトシド
galactoside

ガラクトースのヘミアセタールヒドロキシ基が,ほか化合物エーテル結合したものの総称.天然産のものはたいていβ-D-ピラノシド型であり,かつほかの糖成分をも伴うことが多い.糖脂質にはガラクトシドが多い([別用語参照]セレブロシド).ガラクトシダーゼによってそのグリコシド結合加水分解される.配糖体には,ジギトニンソラニンインデンなどが知られている.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む