デジタル大辞泉
「がらっと」の意味・読み・例文・類語
がらっ‐と
[副]
1 引き戸などを勢いよく開ける音を表す語。「がらっと戸を開ける」
2 物が一瞬のうちにくずれる音を表す語。「ブロックががらっとくずれる」
3 事態が急に、すっかり変わるさま。「顔つきががらっと変わる」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
がらっ‐と
- 〘 副詞 〙
- ① 戸、障子などを勢いよく、また、いきなり引きあける音を表わす語。
- [初出の実例]「ガラッと戸を明けて」(出典:塩原多助一代記(1885)〈三遊亭円朝〉三)
- ② 様子がまったく変わるさまを表わす語。からっと。
- [初出の実例]「肖像はよく貼並べたものだが、がらっと其人物が違って居る」(出典:少年行(1907)〈中村星湖〉一九)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 