デジタル大辞泉 「ガレリウスの凱旋門」の意味・読み・例文・類語 ガレリウス‐の‐がいせんもん【ガレリウスの凱旋門】 《Apsida tou Galeriou/Αψίδα του Γαλέριου》ギリシャ北部の港湾都市テッサロニキの市街中心部、エグナティア大通りにある凱旋門。4世紀初頭、古代ローマ皇帝ガレリウスがササン朝ペルシアとの戦いで勝利したことを記念して建造。アギオスゲオルギオス教会とともに、テッサロニキ最古の建造物として知られる。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
世界の観光地名がわかる事典 「ガレリウスの凱旋門」の解説 ガレリウスのがいせんもん【ガレリウスの凱旋門】 ギリシアの中央マケドニア地方の中心都市で、同国第2の都市であるテッサロニキ(Thessaloniki)にある、古代ローマ時代の凱旋門。ローマ皇帝ガレリウス(在位305~311年)が副王時代の297年、小アジア、アルメニア、シリア、メソポタミアを遠征してササン朝ペルシアを破り、領土を回復したことを記念して、305年ごろに建設された。凱旋門には、この時の戦闘の模様を描いたレリーフが残っている。ちなみに、テッサロニキはアレキサンダー大王の古代マケドニア王国の中心地だったところである。 出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報