ガンゾー(読み)がんぞー(その他表記)Robert Ganzo

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ガンゾー」の意味・わかりやすい解説

ガンゾー
がんぞー
Robert Ganzo
(1898―1995)

ベネズエラ出身のフランス詩人。『オレノック』(1937)、『レスピューグ』(1940)、『川』(1942)、『領土』(1942)、『言語』(1947)などの代表的詩集がわずか1冊の全詩集に収められるほどの寡作家であるが、その作品は時代の流行を超えた古典的定形詩の精髄を示すものであり、異国的色彩と幻想味をたたえ、韻律妙味に優れている。フランス詩壇に特異な位置を占める。

[田中淳一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む