キノリン酸(読み)キノリンサン

化学辞典 第2版 「キノリン酸」の解説

キノリン酸
キノリンサン
quinolinic acid

2,3-pyridinedicarboxylic acid.C7H5NO4(167.12).キノリン過マンガン酸カリウムで酸化すると得られる.無色の針状晶.融点190~195 ℃(分解).徐々に加熱すると110 ℃ で分解する.エーテルエタノールに不溶,水に可溶.L-トリプトファン代謝物質であり,神経毒として作用する.[CAS 89-00-9]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む