キャサリンヘイル(その他表記)Kathleen Hale

20世紀西洋人名事典 「キャサリンヘイル」の解説

キャサリン ヘイル
Kathleen Hale


1898 - ?
英国の絵本作家。
1938年英国で最初リトグラフ技法を使い、その平板印刷の特色を生かした、猫の一家の愉快な生活を描いた大型絵本「ねこのオーランドー」を発表。その後ことば遊びの楽しさで注目する何冊ものオーランドーものを発表。他の作品に「誠実なメンドリ、ヘンリエッタ」(’43年)、「ヘンリエッタの魔法の卵」(’73年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む