デジタル大辞泉
「キューガーデンズ」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
キューガーデンズ【キューガーデンズ】
イギリスの首都ロンドン南西部、リッチモンドに近いテムズ川沿いのキュー(Kew)にある王立植物園。世界中から収集された4万種以上の植物、および標本約600万点は、世界最大級の野生生物コレクションである。なかでも、熱帯植物のコレクションが充実していることで知られる。1759年に宮殿併設の庭園として建設されたのが始まりである。その後、何度かの拡張を経て、この庭園は1840年に国立植物園となった。120haの園内には、ビクトリア時代に建造された巨大な温室パームハウス、バンブー、ライラック、ローズなどのテーマガーデンが配置されている。園内の中国のパゴダ(仏塔)は1761年建造のものである。世界遺産に登録されている。◇英名は「Royal Botanic Gardens, Kew」。
出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報
Sponserd by 