キーウ安全保障盟約

共同通信ニュース用語解説 「キーウ安全保障盟約」の解説

キーウ安全保障盟約

北大西洋条約機構(NATO)のラスムセン前事務総長とウクライナのイエルマーク大統領府長官が共同で作成し、昨年9月に発表した文書。核兵器を保有する米英仏など西側主要国がウクライナに軍事支援したり、機密情報を提供したりする取り決めを結び、核保有国ロシアの威嚇に対抗する「積極的安全保障」を付与するよう提言している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む