ギュスターヴランソン(その他表記)Gustave Lanson

20世紀西洋人名事典 「ギュスターヴランソン」の解説

ギュスターヴ ランソン
Gustave Lanson


1857 - 1934
フランス文学史家。
元・パリ大学教授。
オルレアン生まれ。
1887年高等師範学校を卒業、教授資格を得る。同年「ニヴェル・ド・ラ・ショッセ催涙喜劇」で学位を取得し、1894年母校で教鞭を執る。1900年ソルボンヌ大学講師、’03年同大教授に就く。さらに’19年エコール・ノルマル・シュペリウール校長。著書は「文学史の方法」(’11年)、「フランス文学史」(1894年)、「近代フランス文学史書誌提要」(’09年)など多数ある。実証主義的研究法を提唱したことで知られる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「ギュスターヴランソン」の解説

ギュスターヴ ランソン

生年月日:1857年8月5日
フランスの評論家,文学史家
1934年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android