クラウディオアラウ(その他表記)Claudio Arrau

20世紀西洋人名事典 「クラウディオアラウ」の解説

クラウディオ アラウ
Claudio Arrau


1903.2.6 - 1991.6.9
チリのピアノ奏者。
チラン(チリ)生まれ。
5歳の時サンチアゴで公開リサイタルを開く。1910年チリ政府の援助によりドイツへ留学し、クラウゼに学ぶ。’14年ベルリンでデビューし、ヨーロッパ各地を演奏旅行する。’19年と’20年にはリスト賞を受賞する。’27年ジュネーブ国際コンクールに優勝し、世界各地で演奏活動をし、’40年サンチアゴにピアノ学校を創立する。ドイツ音楽継承者としての教養と技術を身につけた巨匠である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「クラウディオアラウ」の解説

クラウディオ アラウ

生年月日:1903年2月6日
チリのピアニスト
1991年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む