クラスノフ(その他表記)Krasnov, Pëtr Nikolaevich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クラスノフ」の意味・わかりやすい解説

クラスノフ
Krasnov, Pëtr Nikolaevich

[生]1869.9.22. ペテルブルグ
[没]1947.1.17. モスクワ
ロシア帝政末期の軍人将軍。熱烈な君主主義者。 1917年8月の L.G.コルニーロフ反乱の際の司令官。十月革命の直後,A.F.ケレンスキーのもとでボルシェビキと戦い,ガッチナで捕虜となった。釈放後ドンへ逃亡し,18年5月ドン・コサック軍の司令官となり,ドイツの支援を受けてソビエト政権と戦い,ドイツ革命後は連合国と連絡しようとして失敗,19年2月司令官の職を追われドイツへ亡命。第2次世界大戦中ナチスに協力し,ソ連軍に逮捕され処刑された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む