クルチウス・ルフス(その他表記)Curtius Rufus, Quintus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クルチウス・ルフス」の意味・わかりやすい解説

クルチウス・ルフス
Curtius Rufus, Quintus

1世紀中頃のローマ歴史家。『アレクサンドロス大王歴史』 Historiae Alexandri Magni Macedonis (10巻) の著者。第3巻のフリュギア進軍からあとが現存ギリシア原典に基づいて,史的批判よりもむしろ幻想的,絵画的,あるいは扇情的な描写をねらいとしており,劇的構成,いきいきとした細部,みごとな修辞などからみて,歴史よりはむしろ小説近い

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android