クルックカレ(その他表記)Kırıkkale

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クルックカレ」の意味・わかりやすい解説

クルックカレ
Kırıkkale

トルコ中央部,アンカラ県の都市。 1950年代に製鋼工場が建設されてから人口が増加した。その規模国内第1でおもに合金鋼を生産する。 60年代には化学プラントも併設された。穀物畜産物の流通都市でもある。人口 18万 5431 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む