クルップ=レン法(読み)クルップ=レンほう(その他表記)Krupp-Renn process

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クルップ=レン法」の意味・わかりやすい解説

クルップ=レン法
クルップ=レンほう
Krupp-Renn process

直接製鉄法の一種。2度程度の傾斜で設置したロータリーキルン (回転円筒炉) 中に上部から鉄鉱石粉炭を装入し,下部からガス,重油またはコークスの炎を送って加熱して,鉄鉱を還元する。中央部付近で還元された海綿鉄は下端近くで 1200~1300℃の高温により半融状態となり,炉の回転で揺すられて小粒状のルッペになり排出される。通常炉径3~6m,炉長 50~150m,1日鉱石処理能力 200~1500t。製品ルッペの炭素量は通常 0.5~1.0%。クルップレンの名は太古の製鉄法であるレン法を 1930年代にドイツのクルップ商会が工業的に取入れて開発したことによる。比較的低品位の鉱石から良質の鉄をつくりだせることを特長とする。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android