クレジットデフォルトスワップ(その他表記)credit default swap

デジタル大辞泉 の解説

クレジット‐デフォルト‐スワップ(credit default swap)

信用リスクそのものを売買するクレジットデリバティブ一種証券化商品や債権などが債務不履行デフォルト)になった場合に損失を肩代わりしてもらう契約を結んだ金融派生商品デリバティブ)。損失を肩代わりするリスクに対して定期的に保証料(プレミアム)を支払う。一般的な保証率はLIBOR基準にいくらか上乗せした金利を用いることが多い。CDS

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 クレジット

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む