クロナカ(読み)くろなか(英語表記)Cronaca

日本大百科全書(ニッポニカ) 「クロナカ」の意味・わかりやすい解説

クロナカ
くろなか
Cronaca
(1457―1504)

イタリアの建築家、彫刻家。クロナカは通称で、本名はシモーネ・デル・ポライウオーロSimone del Pollaiuolo。画家として著名なアントニオピエロのポライウオーロ兄弟の従兄弟(いとこ)にあたる。細部については不明であるが、ある不行跡のかどでフィレンツェからローマ逃避を余儀なくされたことがあり、そこで古代建築の研究に明け暮れる時期があった。1491年にフィレンツェに帰ると同時に、ベネデット・ダ・マイアーノによって起工されていたパラッツォ・ストロッツィ造営を完了すべく監督者に任用された。そしてこのモニュメンタルな建物の中庭と、古典的簡素さを示す軒蛇腹(のきじゃばら)(コーニス)を自らデザインした。95年にはフィレンツェ大聖堂パラッツォ・ベッキオの工事監督者に登用され、後者の大会議室の設計にあたったが、これはのちにバザーリによって大幅に修正された。代表作には晩年に建立されたサン・サルバトーレ・アル・モンテ聖堂(1500)があげられる。

[濱谷勝也]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クロナカ」の意味・わかりやすい解説

クロナカ
Cronaca, Il

[生]1457.10.30. フィレンツェ
[没]1508.9.21. フィレンツェ
イタリア・ルネサンス期の建築家。本名 Simone del Pollaiuolo,あだ名のイル・クロナカは記録者の意。 G.バザーリによれば,ローマで古代建築を研究し,1480年にフィレンツェに帰郷後,89~1500年,パラッツォ・ストロッツィの建築に従事,中庭とコーニスを完成。 1495~97年,パラッツォ・ベッキオのサラ・デル・コンシリオを完成。グァダーニ宮殿も,異説はあるが彼に帰せられる。サンミニアト近傍の 1504年頃の聖堂 (現サン・サルバトーレ・アル・モンテ) が代表作で,ミケランジェロが la bella Villanella (美しい田舎娘) とほめた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android