クロマグロの資源管理

共同通信ニュース用語解説 「クロマグロの資源管理」の解説

クロマグロの資源管理

持続可能なマグロ漁業を目指し、関係国・地域漁獲規制で協力している。太平洋クロマグロは乱獲などが原因で資源量が一時激減し、中西部太平洋まぐろ類委員会(WCPFC)が2015年に規制を導入した。最新の資源評価が24年に予定されている。日本は近年の資源量の回復を踏まえ、24年の国際会議漁獲枠増枠を提案する方針

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む