クローディーヌオージェ(その他表記)Claudine Auger

20世紀西洋人名事典 「クローディーヌオージェ」の解説

クローディーヌ オージェ
Claudine Auger


1942.4.26 -
女優
パリ生まれ。
17歳の時にミス・フランスになったのを機会に、女優を志す。コンセルヴァトワールで演劇を学ぶ。1965年「007/サンダーボール作戦」でボンド・ガールに選ばれ、スターの座につく。その後、アクション映画相手役を演じ、グラマー肢体を売りものにしていた。’58年ピエール・ガスパール・ユイ監督と結婚するが、のち離婚。主な作品に、「ナポリと女と泥棒たち」「水の中の小さな太陽」「パリの哀愁」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む