グラレアーヌス(その他表記)Glareanus, Henricus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「グラレアーヌス」の意味・わかりやすい解説

グラレアーヌス
Glareanus, Henricus

[生]1488.6. モリス
[没]1563.3.28. フライブルクイムブライスガウ
スイスの音楽理論家。本名 Heinrich Loris。その音楽理論書『ドデカコルドン (12旋法論) 』 Dodekachordon (1547) は従来教会旋法より4つ多い 12の教会旋法の存在を主張して大きな影響力をもった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む