グラレアーヌス(その他表記)Glareanus, Henricus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「グラレアーヌス」の意味・わかりやすい解説

グラレアーヌス
Glareanus, Henricus

[生]1488.6. モリス
[没]1563.3.28. フライブルクイムブライスガウ
スイスの音楽理論家。本名 Heinrich Loris。その音楽理論書『ドデカコルドン (12旋法論) 』 Dodekachordon (1547) は従来教会旋法より4つ多い 12の教会旋法の存在を主張して大きな影響力をもった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む