デジタル大辞泉
「たよたよ」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
たよ‐たよ
- 〘 副詞 〙 ( 「たよだよ」とも。多く「と」を伴って用いる )
- ① しなやかであるさまを表わす語。なよなよ。
- [初出の実例]「あつうこまやかにほそほそこしなど身もほそうたよたよとしたぞ」(出典:玉塵抄(1563)五)
- ② 元気のないさま、弱々しいさまを表わす語。
- [初出の実例]「ちからもたよたよと、あしよはくるまの廻りあふべき、時節をまつべしや」(出典:光悦本謡曲・鉄輪(1488頃))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 