ケイトマルグルー(その他表記)Kate Mulgrew

20世紀西洋人名事典 「ケイトマルグルー」の解説

ケイト マルグルー
Kate Mulgrew


1955.4.29 -
女優
インディアナ州ダビューク生まれ。
演技をステラ・アドラーに師事し、アメリカン・シェークスピア・フェスティヴァルなどの舞台出演。1977年「ミセス・コロンボ」に主演し、ゴールデン・グローブ賞にノミネート。マーク・テイパー・フォーラムの演出家ロバート・H.イーガンと結婚し一男がある。主な作品に「ニューヨーク25時」(’82年)、「レモ・第一の挑戦」(’86年)等。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む