ケットゴケ(読み)ケットゴケ(英語表記)Dictyonema sericeum

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ケットゴケ」の意味・わかりやすい解説

ケットゴケ(毛布苔)
ケットゴケ
Dictyonema sericeum

担子地衣類の1種。縁の丸い瓦を並べたような形になる。裏面藍色がかった深緑色で縁は白い。ゴニジアはスキトネマ Scytonemaという藍藻類であり,子実層は体の白い縁の部分の裏側にできる。一様な柔細胞の層で,一般のキノコのようなひだや孔はできない。岩上や地上にセン類やマメヅタなどの高等植物と混生している。本州中・南部の太平洋岸から四国,九州,台湾,遠くはジャワにかけて産する。フランネルゴケと称する同属の種も知られている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

大山のぶ代

1936- 昭和後期-平成時代の女優,声優。昭和11年10月16日生まれ。昭和32年俳優座養成所をでて,テレビ界にはいる。NHKの「ブーフーウー」で声優としてみとめられ,54年テレビアニメ「ドラえもん...

大山のぶ代の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android