ケニーダバーン(その他表記)Kenny Davern

20世紀西洋人名事典 「ケニーダバーン」の解説

ケニー ダバーン
Kenny Davern


1935.1.7 -
米国クラリネット奏者,サックス奏者。
ニューヨーク州ロングアイランドハンティントン生まれ。
別名John Kenneth D。
ベニーグッドマンやピー・ウィー・ラッセルの影響で、クラリネットを学ぶ。1950年代中頃からジャック・ティーガーデン楽団に加入し、プロとして活動を始める。’73年「ソプラノ・サミット」での活動が、人気を博すが数年でソロ活動に戻る。「ザ・ベリー・ソート・オブ・ユー」はヨーロッパでも評価を受けた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む