ケメロボ州(読み)ケメロボ(その他表記)Kemerovo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ケメロボ州」の意味・わかりやすい解説

ケメロボ〔州〕
ケメロボ
Kemerovo

ロシア中部,西シベリア南部の州。州都ケメロボ。東部のクズネツキーアラタウ山脈,西部のサライル高地,南部のゴルナヤショリア高原,およびそれらに囲まれておもにトミ川によって排水されるクズネツク盆地などから成り,地形は全体に北の西シベリア低地に向って低くなる。北部がステップ地帯に入るほかは,ほぼ全域が森林地帯で,高地に山地草原がみられる。1月の平均気温は-20~-17℃,7月は 17~20℃。年降水量 300~500mm。州内にシベリアの大炭田クズバス (クズネツク炭田) を含み,採炭業が盛んであるとともに,鉄鋼,非鉄金属,重機械,化学などの工業が発達し,シベリア最大の重化学工業地域を形成している。製材,木材加工,食品などの工業も盛ん。ケメロボをはじめ,ノボクズネツク,プロコピエフスクレニンスククズネツキーキセリョフスクベローボアンジェロスジェンスクなどの都市が集中する。農業は野菜とジャガイモの栽培,畜産が中心で,北部で穀作が行われる。州の北部と南部を,シベリア横断鉄道の幹線が東西に走り,両線を南北に結ぶ支線が西部を通っている。またトミ川が水運に利用される。面積9万 5500km2。人口 318万 200 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android