ゲゲゲの女房

デジタル大辞泉プラス 「ゲゲゲの女房」の解説

ゲゲゲの女房

NHKのドラマシリーズ「朝の連続テレビ小説」の作品のひとつ。2010年3月~9月放映。原案:武良布枝、脚本:山本むつみ。音楽:窪田ミナ。出演:松下奈緒、向井理、大杉漣、古手川祐子、野際陽子ほか。「ゲゲゲの鬼太郎」などの作品で知られる漫画家・水木しげるの妻による自伝をもとにする。戦後島根商家から東京の貧しい漫画家・村井茂(水木しげるがモデル)に嫁いだ布美枝が、苦難を乗り越えて成功する夫を支える姿を描く。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む