コウ・まこと

普及版 字通 「コウ・まこと」の読み・字形・画数・意味


11画

[字音] コウ
[字訓] まこと

[説文解字]

[字形] 形声
声符は(空)(くう)。〔論語泰伯〕に「にして信ならざる」者を「狂にして直ならず、(とう)(おろか)にして愿(げん)(謹直)ならざる」者とあわせて、どうにも話にならぬ部類のものとしている。まことらしくみえて、実のない者の意である。

[訓義]
1. まこと。
2. つつしむ、つつましい。
3. 心にみたぬさま。

[古辞書の訓]
字鏡集 マコト・シフ・ハツ・ツツシム

[熟語]

[下接語]

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む