こくせん

普及版 字通 「こくせん」の読み・字形・画数・意味

【穀】こくせん

穀食により仙となる。〔漢書、郊祀志下〕(王)位の二年、の事を興す。方士樂の言を以て風臺を宮中こす。~五粱禾を殿中に種(う)ゑ、~先づ鶴髓・毒(たいまい)・犀玉二十餘物を(に)て種を漬け、粟斛を計りて一金をす。言ふ、此れなりと。

字通「穀」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

デジタル大辞泉プラス 「こくせん」の解説

こくせん

岐阜県飛騨市の名物菓子。大豆を炒り粉にしてきな粉を作り、水飴で煮詰めて薄くのばし短冊型に切り、ねじったもの。飛騨市に伝わる駄菓子ひとつ表記は「国撰」「穀煎」とも。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android