コスティトゥツィオーネ橋(読み)コスティトゥツィオーネバシ

デジタル大辞泉 の解説

コスティトゥツィオーネ‐ばし【コスティトゥツィオーネ橋】

Ponte della Costituzione》イタリア北東部、ベネト州の都市ベネチアにある大運河カナルグランデ)に架かる橋。ベネチアの陸の玄関口であるサンタルチア駅とローマ広場を結ぶ。スペイン出身の建築家サンティアゴ=カラトラバの設計により、2008年に開通カラトラバ橋

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む