コツュビンスキー(読み)こつゅびんすきー(その他表記)Михаил Михайлович Коцюбинский/Mihail Mihaylovich Kotsyubinskiy

日本大百科全書(ニッポニカ) 「コツュビンスキー」の意味・わかりやすい解説

コツュビンスキー
こつゅびんすきー
Михаил Михайлович Коцюбинский/Mihail Mihaylovich Kotsyubinskiy
(1864―1913)

ロシア、ウクライナの小説家。ビンニツァ下級官吏の家に生まれる。ブドウ園での害虫駆除や役所の統計係などを経験。その間ウクライナ語で作品を発表。代表作は中編『蜃気楼(しんきろう)』(1903~1910)。これはウクライナの農村が舞台で、1905年の第一次革命の前夜農民の革命への参加、富農による蜂起(ほうき)した農民への血の報復、それらが史料に基づき鮮明に描かれている。主人公が農民出身の労働者である点が注目される。登場人物は多彩で心理の動きも的確に表現されている。1909年イタリアのカプリ島療養に行き、滞在中のゴーリキー親交を結ぶ。短編に傑作が多い。チェルニヒウ死去。生地ビンニツァにコツュビンスキー博物館がある。

[小松勝助]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android