コネクトーム(その他表記)connectome

デジタル大辞泉 「コネクトーム」の意味・読み・例文・類語

コネクトーム(connectome)

接続する(connect)+全体を表す接尾辞(-ome)からの造語》脳の神経網の地図神経系の各部分の接続のしかたや結びつきの強さを図示したもの。人間の脳の全神経網を明らかにするヒトコネクトーム計画により、神経網と認知行動との関連を調べる研究が進められている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む