改訂新版 世界大百科事典 「コルカロリ」の意味・わかりやすい解説
コル・カロリ
Cor Caroli
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…2匹の犬はアステリオン,カラの名がある。α星コル・カロリ(〈チャールズの心臓〉の意)はα1,α2と分かれる二重星で,α1星は光度5.6等,F0型星,α2星は光度2.9等,A0型特異星で,スペクトル中にケイ素,ユーロピウムなどの線が強く,周期5.46939日の変光星で,磁場の強さも同じ周期で変化する磁変星として有名。コル・カロリの名はイギリス王チャールズ2世が王政復古でロンドンへ帰ってきたとき(1660年5月29日),この星が異常に明るく輝いたという話による。…
※「コルカロリ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...