コルパコワ(その他表記)Kolpakova, Irina Aleksandrovna

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「コルパコワ」の意味・わかりやすい解説

コルパコワ
Kolpakova, Irina Aleksandrovna

[生]1933.5.22. レニングラード
ロシアのバレリーナ。アグリッピナ・ワガノワ最後生徒であり,洗練された技巧を得意とした,いわゆるレニングラード派の典型的なダンサー。『オセロ』のデスデモーナ,『バフチサライの泉』のマリアなど,どちらかといえば弱々しい女性の役を演じることが多かった。レニングラード・バレエ団(→マリインスキー劇場バレエ団)とともに数回来日。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む