マリインスキー劇場バレエ団(読み)マリインスキーげきじょうバレエだん(その他表記)Maryinsky Theatre Ballet

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

マリインスキー劇場バレエ団
マリインスキーげきじょうバレエだん
Maryinsky Theatre Ballet

ロシア北西部,サンクトペテルブルグにあるマリインスキー劇場に所属するバレエ団。モスクワボリショイ・バレエ団双璧をなす。1738年アンナ・イワーノブナ女帝の命により創設された帝室バレエ学校を母体とする。1780年からペトロフスキー劇場(→ボリショイ劇場)を本拠としたが,1880年,1860年に A.カボスの設計によって建てられたマリインスキー劇場に移った。ロシアはバレエに関しては後進国であったため,その初期には,帝室バレエ学校で教えたフランスの J.ランデをはじめ,シャルル=ルイ・ディドロ,アルチュール・M.サン=レオン,ジュール・ペローマリウスプティパら多くの外国人舞踊家,振付家を招いた。特にプティパは,ピョートル・I.チャイコフスキーの音楽による『眠れる森の美女』など古典バレエの傑作を生み,自身の黄金時代を築き上げた。1909年バレエ・リュスの結成に伴いミハイル・フォーキンらの優れた舞踊家を失ったが,ロシア革命後は,優れた教育法を完成したアグリッピナ・ワガノワのもと,ガリーナ・S.ウラノワ,コンスタンチン・M.セルゲーエフらが輩出。一方ルドルフ・H.ヌレエフ,ナタリア・R.マカロワ,ミハイル・バリシニコフら多くの亡命者も出たが,彼らによって世界にロシアのバレエが伝わったともいえる。劇場名が 1917年国立オペラ・バレエ劇場に,1935年キーロフ劇場に改称されたため,キーロフ・バレエ団あるいはレニングラード・バレエ団と呼ばれた。劇場名は 1991年のソビエト連邦崩壊後,革命前の現名称に戻された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 レオン

デジタル大辞泉プラス の解説

マリインスキー劇場バレエ団

ロシアのマリインスキー・バレエ団の別称

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android