コロイド溶液(読み)コロイドヨウエキ(その他表記)colloidal solution

デジタル大辞泉 「コロイド溶液」の意味・読み・例文・類語

コロイド‐ようえき【コロイド溶液】

コロイド粒子が液体中に分散したもの。ゾル

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「コロイド溶液」の意味・読み・例文・類語

コロイド‐ようえき【コロイド溶液】

  1. 〘 名詞 〙 コロイド粒子が分散している液体。膠質(こうしつ)溶液。ゾル。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「コロイド溶液」の意味・わかりやすい解説

コロイド溶液
ころいどようえき
colloidal solution

分散媒が液体であるコロイド分散系をいう。通常はゾルと同義語である。分散質が固体微粒子の場合には分散コロイドとよび、タンパク質のような巨大分子の溶液は分子コロイドという。これは溶質分子が大きいために、コロイドとしての諸性質を示すので、溶液とコロイド溶液の両方の性格をもっているともいえる。また、せっけんなどの界面活性剤の溶液は、臨界ミセル濃度CMC)以上になると会合してミセルが生じ、コロイド溶液としての性質を示すようになる。これはミセルコロイド会合コロイド)という。

山崎 昶]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

化学辞典 第2版 「コロイド溶液」の解説

コロイド溶液
コロイドヨウエキ
colloidal solution

[同義異語]ゾル

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android