『新約聖書』のなかの手紙の一つで、パウロがコロサイの教会あてに書いたとされるもの。「コロサイ人(びと)への手紙」ともいう。コロサイKolossaiは小アジア西部の小さい町で、この地の教会はエパフラスによって建てられたと伝えられる。この手紙は、コロサイの信徒たちの間にみられるユダヤ的グノーシス主義という異端的傾向を論駁(ろんばく)しており、内容的に「エペソ書」と密接な関係にある。また、手紙を取り巻く状況は、「ピレモン書」の背景とつながっている。このような複雑な性格のゆえに、これをパウロの真正な手紙とすべきかどうかについて議論が絶えない。成立の時期と場所もはっきりしないが、真正性を仮定すれば、60年前後にエペソ(エフェソス)かローマで執筆されたことになる。
[土屋 博]
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新