コンスタンチンコルニロフ(その他表記)Konstantin Nikolaevich Kornilov

20世紀西洋人名事典 の解説

コンスタンチン コルニロフ
Konstantin Nikolaevich Kornilov


1879 - 1957
ソ連の心理学者。
元・ソ連国立実験心理学研究所所長
シベリア生まれ。
1923年モスクワの国立実験心理学研究所の所長となり、マルクス主義に基づく弁証法的心理学を確立する。それはReactology(反応学)とよばれた。’20年代には彼の名声は高まったが、後に、マルクス・レーニン主義に一致せず、弁証法的でないとして、’31年に見捨てられた。しかし、その門下からはヴィゴツキールリアなどの優れた心理学者がうまれた。主な著書に「The study of man’s reactions or reactology」(’22年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む