コンスタンチンコルニロフ(その他表記)Konstantin Nikolaevich Kornilov

20世紀西洋人名事典 の解説

コンスタンチン コルニロフ
Konstantin Nikolaevich Kornilov


1879 - 1957
ソ連の心理学者。
元・ソ連国立実験心理学研究所所長
シベリア生まれ。
1923年モスクワの国立実験心理学研究所の所長となり、マルクス主義に基づく弁証法的心理学を確立する。それはReactology(反応学)とよばれた。’20年代には彼の名声は高まったが、後に、マルクス・レーニン主義に一致せず、弁証法的でないとして、’31年に見捨てられた。しかし、その門下からはヴィゴツキールリアなどの優れた心理学者がうまれた。主な著書に「The study of man’s reactions or reactology」(’22年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む