コンプライアンスWAN(読み)コンプライアンスワン

デジタル大辞泉 「コンプライアンスWAN」の意味・読み・例文・類語

コンプライアンス‐ワン【コンプライアンスWAN】

インサイダー取引など株式市場での不正行為の情報を共有するためのシステム。全国の証券取引所証券会社と、日本証券業協会などの自主規制機関証券取引等監視委員会財務局などの規制当局を専用線で結ぶ。従来は紙や電子記録媒体、電子メールなど多様な方式で情報を伝達していたため非効率的だったが、同システムに一元化された。平成21年(2009)運用開始。→WAN

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 証券取引

関連語をあわせて調べる

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む