ゴエルグ(その他表記)Goerg, Edouard-Joseph

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ゴエルグ」の意味・わかりやすい解説

ゴエルグ
Goerg, Edouard-Joseph

[生]1893.6.9. シドニー
[没]1969.4.13. パリ
オーストラリア生れのフランス画家版画家。7歳のときパリに移住,M.ドニに絵を学ぶ。日常生活に取材し,甘美な女性像を描く。『ホフマン物語』『悪の華』などの挿絵の版画においては,表現主義的技法を示している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む