ゴエルグ(その他表記)Goerg, Edouard-Joseph

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ゴエルグ」の意味・わかりやすい解説

ゴエルグ
Goerg, Edouard-Joseph

[生]1893.6.9. シドニー
[没]1969.4.13. パリ
オーストラリア生れのフランス画家版画家。7歳のときパリに移住,M.ドニに絵を学ぶ。日常生活に取材し,甘美な女性像を描く。『ホフマン物語』『悪の華』などの挿絵の版画においては,表現主義的技法を示している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む